安心してお使いいただくために、日頃から気配りを。

こんな使い方をしていませんか?

チェックポイント お手入れと対策
電源プラグや電源コードが製品本体や他の製品で押し付けられている 電源プラグが損傷しないよう、スキマをあけて設置しましょう。
製品の上に物や容器を置いている 扉の開閉で落下の恐れがあるので、重い物や食器類、水の入った容器などを置かないでください。
製品の周囲に隙間がない
凝縮器やフィルターが目詰まりしている
放熱が悪くなって冷却力が弱まり、電気代のムダとなるので、スキマをあけてください。
電源コードを途中で接続、延長コードの使用、タコ足配線をしている 感電や発熱、火災の原因になりますので、専用コンセント(20A以上、単相200V)に電源プラグを接続してください。
電源プラグ、コンセントの周囲にほこりが付着している 火災の原因になります。定期的に点検しほこりを除去してください。
電源プラグの刃がぐらついている
電源プラグとコンセントが緩んでいる 差込がゆるい
火災の原因になります。電源プラグ、コンセント交換の必要があります。お買い上げの販売店にご相談ください。
雨水がかかる可能性がある 製品は屋内用です。雨水のかかる場所でご使用されますと漏電・感電の原因になります。
アース線を取り付けていない 漏電事故を防ぐため、アース線を必ず確実に取り付けてください。

こんな症状が見られたら、販売店に連絡を。

  • 加熱しすぎで食品が燃えだした。
  • 表示部に E-○○(エラー)が表示された。
  • マグネトロン交換時期を知らせるサインが点灯した。

このような異常を見つけた場合、故障や事故の原因となる場合があります。お買い上げの販売店に点検・修理をご相談ください。


こんな症状が見られたら、直ちに使用を中止し、点検を依頼しましょう。

  • 電源コード、電源プラグが異常に熱い。
  • 電源コードの被覆が破れている、挟まれつぶれたあと、かじられたあとがある。
  • こげくさい臭いがする。
  • 本体にさわるとビリビリと電気を感じる。
  • 漏電しゃ断器が動作する。
  • 異常音、異常振動がする。

このような異常を見つけた場合すぐにご使用を中止し、電源プラグをコンセントから抜き、お買い上げの販売店に点検・修理をご相談ください。